2010年04月30日

4月26日(月)、ヒヤリングが行なわれました。

4月26日(月)、ヒヤリングが行なわれました。


現在、「障害者権利条約」批准に向け、国の障害者施策全般の見直しを行っています。

内閣府の「障がい者制度改革推進会議」で、省庁ヒアリングの第1回目が、4月26日(月)に行われ、文部科学省のヒアリングと、関連団体の意見発表も行われました。

関連団体としては、全国特別支援学校長会、全国特別支援学級設置学校長協会、全国特別支援教育推進連盟、障害児を普通学校へ・全国連絡会に加え、「保護者A」さんが発言しました。
 名前からわかるように、前の3団体は、現行の特別支援教育の充実をめざす立場(つまり、文科省の施策に賛成)から発言。「全国連絡会」は、代表の徳田さんが、「特別支援教育は分離教育」として、文科省に反対の立場から、簡潔に、力強く訴えました。
 「保護者A」さんは、N市で、小学校の普通学級に在籍しつつも、水分補給や給食介助には「安全が確保できない」として、親の付き添いを求められてきた方で、その解消を訴えて署名活動などを実施した際に、「2ちゃんねる」で話題にされたのを手始めに、脅迫電話など、すさまじい攻撃にさらされたため、匿
名での発言になりました。「原則分離」の法制度であるがために、地域の学校で「本来ここに来るべきではない子」として扱われ、当然のように「親の付き添い」を求められる事例が、全国的に問題になっていますが、今まさに現場で起こっている切実な差別事象を、生々しく語られました。


※内閣府の該当ページはこちら。第9回のところに今回の資料と動画があります。文科省ヒアリングは1回目の休憩の後。
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/kaikaku/kaikaku.html#kaigi

http://wwwc.cao.go.jp/lib_05/video/suishin8.html






Posted by 会員  at 03:58 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ

あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
会員
会員
「ユニバーサルデザインの高校を求めて~」ただ今、奮戦中!
オーナーへメッセージ

削除
4月26日(月)、ヒヤリングが行なわれました。
    コメント(0)