2010年08月21日
”とどけよう当事者の声を”
9月12日に行われます愛知障害フォーラム主催のシンポジウムの案内が届いています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
障害者権利条約批准・インクルーシブ教育推進ネットワークML
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★障害者制度改革に関するフォーラム
「とどけよう地域の声を」
障がい者制度改革推進会議(以下、推進会議)は本年1月から審議を開始し、去る6月7日には「障害者制度改革の推進のための基本的な方向(第一次意見)」を取りまとめました。同月29日には、障がい者制度改革推進本部長である菅首相に第一次意見が手交され、これに基づく政府の対処方針がその後の閣議で決定されました。政府各省庁は、これに基づいて、権利条約の批准も視野に、改革に向けた動きを開始することとなります。
これからの制度改革にあたっては、中央のみならず、各地域においても、障害当事者をはじめとする障害関連団体が一堂に集い、身近な問題も含め、障害に関する制度全般にわたって議論を行い、特に地域における諸課題を明らかにすることが重要です。 (香川県も「香川障害フォーラム」が9月議会に間に合うように県内すべての自治体に陳情書と要望書を提出して、みんなで考えていこうとしています。また、香川県でも、11月21日には推進会議構成員の方をお招きして講演会を予定しています。)
そこで今回、推進会議構成員の方をお招きして、推進会議にてどのような取り組みをされているかをお聞きするとともに、推進会議に地域からの声を届けていく契機となると考え企画しました。
○日 時:平成 22 年 9 月 12 日(日)
13時00分 ~ 16時30分 (開場 12時30分)
【内容】
シンポジウムと意見交換会
シンポジスト(予定)
東 俊裕 氏(障がい者制度改革推進会議 室長)
森 祐司 氏(障がい者制度改革推進会議構成員)
(日本身体障害者団体連合会 常務理事・事務局長)
山崎 公士 氏(障がい者制度改革推進会議構成員)(神奈川大学教授)
コーディネーター:林 智樹 氏(金城学院大学教授)
○場 所:西区役所 講堂
(〒451-8508 名古屋市西区花の木二丁目18番1号)
○定 員:400名 (定員になり次第締め切らせて頂きます)
(障害当事者・障害者福祉関係者・その他関心がある方)
○参加費:500円(介助者の方で資料が不要な方は無料です)
※要約筆記・手話通訳・磁気誘導ループ・点字資料有
主 催:愛知障害フォーラム(ADF)
共 催:日本障害フォーラム(JDF)
後 援:愛知県(予定)・名古屋市(予定)・愛知県社会福祉協議会・名古屋市社
会福祉協議会
==========================
◎分けない社会は、分けない教育から!!◎
Posted by 会員
at 03:22
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。