2010年04月01日

定員内不合格を考える

定員内不合格を考える


9月議会で継続審議となっていた下記の陳情が12月議会で採択されました。
下
http://syougaijimogakkouhekagawa.ashita-sanuki.jp/e213304.html

一.国連の権利条約批准のため、教育関連の法整備をするに当たり、権利条約の精神をふまえた法律に改正して、すべての子供が地域の学校でインクルーシブな教育が受けられるようにしてください。

高校選抜における「定員内不合格」はどのような法律(内規?)で行なわれているのだろうか!?
6年目の挑戦で第2次募集の丸亀高校定時制において、40人定員、2次募集の受検者14人、合格者4人、定員内不合格者10人ということで、石川桃子さんは知的障害、言語障害があるにもかかわらず、同じ選抜基準(そもそもその基準自体も知的障害者にとって合法性があるか定かではないと思われる。)で選抜され、定員内不合格を出されてしまいました。



Posted by 会員  at 00:27 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年12月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ

あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
会員
会員
「ユニバーサルデザインの高校を求めて~」ただ今、奮戦中!
オーナーへメッセージ

削除
定員内不合格を考える
    コメント(0)